「踏み出す一歩 私たちの未来に向けて」
日産販労は、労組の自主性・主体性を大切にしながら、全国の仲間たちと業種別単一組織として、1989年10月6日に誕生しました。結成大会では「販売に働く者の社会的・経済的地位の向上と幸せの実現」と「豊かでゆとりある生活」を目標に掲げ、力を合わせて今日まで活動を推進してまいりました。 今後もこの思いを絶やさず、全国の仲間と共に活動を推進してまいります。

全日産販売労働組合
中央執行委員長
岡本 政彦
日産販労結成からこれまでの歴史において、本部一括の運営は行なっておりませんでしたが、今年度より新たな組織体制へ移行いたしました。もっとも、私たちの目的は組織運営の変更そのものではなく、活動の目的である「販売に働く者の社会的・経済的地位の向上と豊かでゆとりある生活の実現」を果たすために、このたび組織運営を変更いたしました。
運動の基本原則に「つねに時代の進歩に合わせて、考え方も活動も進歩させてゆかなければならない」とあります。私たちも時代の変化を踏まえ、伝え方や展開方法の工夫・見直しを進め、前例踏襲型の考え方・活動から将来に向けた革新型にシフトしてまいります。
新たなスローガンにある「踏み出す一歩 私たちの未来に向けて」を合言葉に、途中で足踏みすることなく「活動の本質」を理解し推進してまいります。
よろしくお願いいたします。
2025.09